毒もみのすきな署長さん

歌词
毒もみのすきな署長さん
宮沢賢治
「署長さん、ご存じでしょうか、近頃、林野(りんや)取締法(とりしまりほう)の第一条をやぶるものが大変あるそうですが、どうしたのでしょう。」
署长先生,您知道吗,最近违反了林野取缔法第一条会很麻烦,这是怎么了?
「はあ、そんなことがありますかな。」
哦?有那样的事吗?
「どうもあるそうですよ。わたしの家の山椒の皮もはがれましたし、それに魚が、たびたび死んでうかびあがるというではありませんか。」
似乎是这样呢。我家里山椒的皮都掉了,而且,鱼不也经常死掉然后浮起来了吗?
すると署長さんがなんだか変にわらいました。けれどもそれも気のせいかしらと、町長さんは思いました。
署长也觉得有点奇怪。“但是这也只是你的错觉吧......”镇长这么想着。
「はあ、そんな評判がありますかな。」
啊......有这样的评价吗?
「ありますとも。どうもそしてその、子供らが、あなたのしわざだと云いますが、困ったもんですな。」
大概是有这样的事吧,而且,孩子们说这是你做的事情,真的很伤脑筋啊。
署長さんは椅子から飛びあがりました。
署长从椅子上跳了起来。
「そいつは大へんだ。僕の名誉(めいよ)にも関係します。早速(さっそく)犯人をつかまえます。」
这事太糟糕了,这也与我的名誉有关,快点把犯人抓起来!
「何かおてがかりがありますか。」
请问您有什么线索吗?
「さあ、そうそう、ありますとも。ちゃんと証拠(しょうこ)があがっています。」
谁知道呢......啊,对了,有的,证据确凿。
「もうおわかりですか。」
您知道了吗?
「よくわかってます。実は毒もみは私ですがね。」
我很清楚,事实上,有毒的东西就是我啊。
署長さんは町長さんの前へ顔をつき出してこの顔を見ろというようにしました。
署长把脸贴在镇长面前,看了看他的脸。
町長さんも愕(おどろ)きました。
镇长也吓了一跳。
「あなた? やっぱりそうでしたか。」
你吗?果然是那样吗?
「そうです。」
是啊。
「そんならもうたしかですね。」
那么,就这样了。
「たしかですとも。」
确实是这样。
署長さんは落ち着いて、卓子(テーブル)の上の鐘(かね)を一つカーンと叩(たた)いて、赤ひげのもじゃもじゃ生えた、第一等の探偵(たんてい)を呼びました。
署长冷静了下来,按了桌上的铃,喊来了长着乱蓬蓬的红胡子的最好的侦探。
さて署長さんは縛(しば)られて、裁判にかかり死刑(しけい)ということにきまりました。
之后,署长被绑了起来,被法官判了死刑。
いよいよ巨(おお)きな曲った刀で、首を落されるとき、署長さんは笑って云いました。
在他的头被大弯刀砍下来的时候,署长笑着说:
「ああ、面白かった。おれはもう、毒もみのことときたら、全く夢中(むちゅう)なんだ。いよいよこんどは、地獄(じごく)で毒もみをやるかな。」
“啊,真是有趣啊。说到毒稻谷这种东西,我已经完全着迷了。这次终于要在地狱这个地方生产毒稻谷了啊。”
大家都对他很是敬佩。
みんなはすっかり感服しました。
专辑信息
1.吾輩は猫である
2.それから
3.こころ
4.夢十夜
5.駆込み訴え
6.ヴィヨンの妻
7.人間失格
8.斜陽
9.金色夜叉
10.蟹工船
11.雪国
12.桜の森の満開の下
13.羅生門
14.春琴抄
15.たけくらべ
16.金閣寺
17.銀河鉄道の夜
18.よだかの星
19.毒もみのすきな署長さん
20.檸檬
21.山月記
22.山椒太夫