歌词
雪国
雪国
川端康成
川端康成
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。
穿过县界长长的隧道,就到了雪国。夜空下一片雪白,火车停在了信号所前。
向側の座席から娘が立って来て、島村の前のガラス窓を落とした。雪の冷気が流れ込んだ。娘は窓いっぱいに乗り出して、遠くへ叫ぶように、
一个姑娘从对面的座位上站起来,打开岛村座位前的玻璃窗。夹雪的风流了进来。姑娘将身子探出窗外,向远方呼喊着:
「駅長さん、駅長さん」
“站长先生! 站长先生!”
明かりをさげてゆっくり雪を踏んできた男は、襟巻で鼻の上まで包み、耳に帽子の毛皮を垂れていた。
手上拿着明灯,踏雪走来的男子把围巾缠到鼻子上,帽耳垂在耳边。
もうそんな寒さかと島村は外を眺めると鉄道の官舎らしいバラックが山裾に寒々と散らばっているだけで、雪の色はそこまで行かぬうちに闇に飲まれていた。
已经这样冷了吗?岛村想着,朝窗外望去。铁路人员用作临时宿舍的木板房星星点点地散落山脚,有种冷寂的气息。那边的白雪,被深邃的黑暗吞噬了。
「駅長さん、私です、御機嫌よろしゅうございます」
“站长先生,是我。您最近过得好吗?”
「ああ、葉子さんじゃないか。お帰りかい。また寒くなったよ」
“啊,这不是叶子姑娘嘛。回家呢?又是寒冷的天了呢。”
「弟が今度こちらに勤めさせていただいておりますのですってね。お世話さまですわ」
“听说弟弟现在在这里工作了,谢谢您对他的照顾。”
「こんなところ、今に寂しくて参るだろうよ。若いのに可哀想だな」
“在这种地方,早晚会寂寞得难受的。这么年轻,可是受苦了。”
「ほんの子供ですから、駅長さんからよく教えてやっていただいて、よろしくお願いいたしますわ」
“他还是个小孩,请站长先生常指点他,拜托您了。”
「よろしい。元気で働いてるよ。これからいそがしくなる。去年は大雪だったよ。よく雪崩れてね、汽車が立往生するんで、村も炊出しがいそがしかったよ」
“没问题。他很有干劲,往后也会忙起来的。去年也下了大雪,时不时雪崩,火车一抛锚,村里人就忙着送水送饭给旅客。”
「駅長さんずいぶん厚着に見えますわ。弟の手紙には、まだチョッキも着ていないようなことを書いてありましたけれど」
“站长先生好像穿了很多的样子,弟弟写信来的时候还说,连西服背心都没开始穿呢。”
「私は着物を四枚重ねだ。若い者は寒いと酒ばがり飲んでいるよ。それでごろごろあすこにぶっ倒れてるのさ、風邪を引いてね」
“我都穿了四件了。现在的小伙子,一冷就开始喝酒,现在都东倒西歪在那里,全感冒啦。”
駅長は宿舎の方へ手の明かりを振り向けた。
站长说着,抬手向宿舍的方向晃了晃手上的灯。
「弟もお酒をいただきますでしょうか」
“我弟弟也喝酒了吗?”
「いや」
“那倒没有。”
「駅長さんもうお帰りですの?」
“站长先生是要回家了?”
「私は怪我をして、医者に通ってるんだ」
“我身上有伤,每天要去看医生。”
「まあ。いけませんわ」
“哎呀,真糟糕呢。”
和服に外套の駅長は寒い立話をさっさと切り上げたいらしく、もう後姿を見せながら、
在和服外套了外套的站长在严寒中像是想快快结束闲谈似的,转过身来:
「それじゃまあ大事にいらっしゃい」
“好了,路上多保重呢。”
「駅長さん、弟は今出ておりませんの?」と葉子は雪の上を目探しして、
“站长先生,我弟弟没来吗?”叶子探询的目光在雪地上转着。
「駅長さん、弟をよく見てやって、お願いです」
“站长先生,我弟弟就拜托您多多关照啦。”
悲しいほど美しい声であった。高い響きのまま夜の雪から木魂して来そうだった。
她的声音优美而近乎悲凄,在雪夜中高声回响着。
汽車が動き出しても、彼女は窓から胸を入れなかった。そうして線路の下を歩いている駅長に追いつくと、
火车开动了,她还未把上身从窗口收回来。火车追上走在铁道边的站长时,她又喊道:
「駅長さあん、今度の休みの日に家へお帰りって、弟に言ってやって下さあい」
“站长先生,拜托你告诉我弟弟,这次的休假回家一趟!”
「はあい」と、駅長が声を張り上げた。
“好啊!”站长大声答应着。
葉子は窓をしめて、赤らんだ頬に両手をあてた。
叶子关上车窗,用手捂住冻得通红的双颊。
专辑信息
1.吾輩は猫である
2.それから
3.こころ
4.夢十夜
5.駆込み訴え
6.ヴィヨンの妻
7.人間失格
8.斜陽
9.金色夜叉
10.蟹工船
11.雪国
12.桜の森の満開の下
13.羅生門
14.春琴抄
15.たけくらべ
16.金閣寺
17.銀河鉄道の夜
18.よだかの星
19.毒もみのすきな署長さん
20.檸檬
21.山月記
22.山椒太夫