歌词
その日も私は、うわべは、やはり同じ様に、坊やを背負って、お店の勤めに出かけました。
那天我也依旧如往常一样,背着儿子去店里上班了。
中野のお店の土間で、夫が、酒のはいったコップをテーブルの上に置いて、ひとりで新聞を読んでいました。
中野的店里,丈夫正一个人读着报纸,桌上放着一杯酒。
コップに午前の陽の光が当って、きれいだと思いました。
清晨的阳光照射在玻璃杯上,很是好看。
「誰もいないの?」
“没有人在吗?”我问。
夫は、私のほうを振り向いて見て、
丈夫回过头来看我,
「うん。おやじはまだ仕入れから帰らないし、ばあさんは、
说道:“嗯。老板去采买还没回来,
ちょっといままでお勝手のほうにいたようだったけど、いませんか?」
老板娘刚刚好像还在厨房,现在不在吗?”
「ゆうべは、おいでにならなかったの?」
我又问:“昨晚您没来这儿吗?”
「来ました。椿屋のさっちゃんの顔を見ないとこのごろ眠れなくなってね、
“来了。最近看不到椿屋的阿早的话,我都睡不着了。
十時すぎにここを覗いてみたら、いましがた帰りましたというのでね」
十点刚过的时候来这里瞧了一下,刚说要回去了呢……”
「それで?」
“然后呢?”
「泊っちゃいましたよ、ここへ。雨はざんざ降っているし」
“就在这住了一晚,雨下得太大了。”
「あたしも、こんどから、このお店にずっと泊めてもらう事にしようかしら」
“要不干脆我往后也住在这家店里吧。”
「いいでしょう、それも」
“那也行啊。”
「そうするわ。あの家をいつまでも借りてるのは、意味ないもの」
“那就这么办吧。一直借住在那个家里也毫无意义。”
夫は、黙ってまた新聞に眼をそそぎ、
丈夫又一声不吭地看着报纸,
「やあ、また僕の悪口を書いている。
“哎呀,又在说我的坏话。
エピキュリアンのにせ貴族だってさ。こいつは、当っていない。
说我是享乐主义的伪贵族,这家伙胡说八道。
神におびえるエピキュリアン、とでも言ったらよいのに。
说我是畏惧神明的享乐主义者的话还差不多。
さっちゃん、ごらん、ここに僕のことを、人非人なんて書いていますよ。
阿早,你看看,这里写着我没有人性什么的,
違うよねえ。僕は今だから言うけれども、去年の暮にね、
一派胡言!我现在跟你说吧,去年年底啊,
ここから五千円持って出たのは、さっちゃんと坊やに、
之所以在这里拿走五千块,是为了让阿早你和儿子,
あのお金で久し振りのいいお正月をさせたかったからです。
用那些钱过一个久违的好年。
人非人でないから、あんな事も仕出かすのです」
我没人性的话,怎么会做那样的事。”
私は格別うれしくもなく、
我并没有多高兴,
「人非人でもいいじゃないの。私たちは、生きていさえすればいいのよ」
“没人性不也挺好的嘛。我们,只要能活着就好了呀。”
と言いました。
我说道。
专辑信息
1.吾輩は猫である
2.それから
3.こころ
4.夢十夜
5.駆込み訴え
6.ヴィヨンの妻
7.人間失格
8.斜陽
9.金色夜叉
10.蟹工船
11.雪国
12.桜の森の満開の下
13.羅生門
14.春琴抄
15.たけくらべ
16.金閣寺
17.銀河鉄道の夜
18.よだかの星
19.毒もみのすきな署長さん
20.檸檬
21.山月記
22.山椒太夫