歌词
舞い落ちる粉雪が
飘然落下的细雪
山の背を白く染める
将山背染成白色
寂れた村のあばら家で
在萧条的村庄的破旧房屋里
二人、身を寄せ合う冬の夜
两个人,在冬夜里相互依偎
「出会った日も、雪だった」
「相遇的那天也是,下著雪呢」
あなたが 微笑みつぶやく
你微笑著低语道
囲炉裏火に火照った颜を
而我将被地炉的火照得暖暖的脸
大きな袖の影に隠した
藏入大大的袖子的阴影中
春の访れを
与在欢乐的气氛中
息吹の歓びさえずる鸟达と 歌う
鸣啭著春天的到访的鸟儿们 一同歌唱
「绮丽な声だね」と
「真好听的声音呢」
あなたが言った
你这样说著
ただそれが、その言叶が、嬉しくて
只是那句,那句话语,令我无比开心
「いつか、绮丽な声が出なくなっても、
「如果有一天,我再也不能发出好听的声音了,
それでも、私を爱してくれますか?」
/就算那样,你还会爱著我吗?」
「当たり前だよ」って 优しく笑い
说著「那是当然的了」 你温柔地露出了笑容
そっと 大きな手が頬を抚でた
轻轻地 用宽厚的手掌抚摸我的脸颊
青叶照る夏の午後 あなたが病に倒れた
太阳照著青叶的夏日午後 你因病而倒下
贫しい夫妇暮らしでは
对於过著贫穷日子的夫妇来说
あなたを治す薬は 买えない
连能将你治好的药 也买不起
明くる日も 明くる日も
下一天也好 再下一天也好
ただ、ひたすらに机を织る
只是,一心地织著布
儚き红叶の叶のように
就像虚幻的红叶的叶子
あなたの命を、散らせはしない
不想让你的生命,就此消散
季节は流れて
季节流转
夏の终わりを告げる铃虫が リン、と鸣く
宣告著夏季的结束的铃虫 发出了"铃"的叫声
「绮丽な指だね」と
「真漂亮的手指呢」
伤だらけの手を握;る、その手が
将满是伤痕的手握住的,那只手
あまりにも冷たくて…
十分的冰冷……
「いつか、绮丽な指がなくなっても、
「如果有一天,我再也没有漂亮的手指了
それでも、私を爱してくれますか?」
/就算那样,你还会爱著我吗?」
「当たり前だよ」って 咳き込みながら
说著「那是当然的了」 你一边咳嗽著
痛む指を 大きな手が包んだ
一边用宽厚的手掌 将疼痛的手指包裹住
昼も夜も 机を织り続けて
白昼也好黑夜也好 持续不断地织著布
-呜呼 落日の风-
-啊啊 落日之风-
早く、早く、薬を买わなければ…
快一点,快一点,不买到药的话……
-无情に朽ちていく実の-
-无情地将枯萎的果实的灯火-
もう少し、あと少し、红叶が散る前に
再一会儿,再一会儿,在红叶落尽之前
-灯火を揺らし
-摇动
この指が止まるまで…
直到这手指停下为止……
落とす-
吹落-
この羽が、尽きるまで…
/直到这羽毛,用尽为止……
「いつか、私がヒトじゃなくなっても、
/「如果有一天,我再也不是人类了,
あなたは、私を爱してくれますか?」
/你还会,继续爱著我吗?」
怖くて真実は告げられぬまま
因为害怕而一直不敢告知真实
「当たり前だよ」って仆は笑い
说著「那是当然的了」我露出了笑容
翼を失くした君を抱きしめ、言った
将失去了翅膀的你紧紧抱住,轻声说著
绮丽に羽ばたいたあの日の鹤を
那一天展翅高飞的美丽的仙鹤
ずっと、今でも覚えているよ
我一直,直到今天还仍然记著哦
そして 変わらず君を 爱しているよ
然後 我会继续不变地 深爱著你
专辑信息