歌词
JR新宿始発出る頃 あなたのもとを私は発つ
JR新宿线的头班车出发时 我也离开了你
口に残る味が問う「正気か?手放せるのか?」
嘴里残留的味道在问
もう何年経っただろう 数える指がかじかむ
[认真的吗?要放手了吗?]
そもそもこの小さな胸には とても耐えれることではなく
已经过了多少年了呢 掰着冻僵的手指算着
说起来我狭小的心胸 能忍耐的本就不多
溶けない化粧を揺るがす程に 泣いてしまえたならよかった
要是能痛哭一场 让眼泪把防水妆都冲掉就好了
今更流れ出す涙がやけに温かい
到现在才流下的眼泪格外滚烫
あぁ何度鳴っただろう 警報をうまくやり過ごして
啊 要响多少次呢 巧妙地越过了警报
懲りずに運んだこの脚が ごめんね 震えてる
无畏迈出的那只脚 对不起啊 其实在发抖呢
空洞吹き抜ける生温い風 車内広告の下品た唄い文句
穿过空洞的温暖的风 车厢广告上恶俗的宣传语
もうなにも刺さらない リフレインだけ置き去りにして
已经没有什么能伤到我了 抛开的只是那些重蹈覆辙
「貴方が好きでした」あのとき どうして 何故
说出
手の鳴る方へ 歩めたなら きっと
[我爱上你了]的那个时候 为什么
プラットホームが誘っている 飛び込んで来いと嘲笑っている
如果走向拍手的方向 一定...
愛されるのには疲れたろと まして愛すなんてやめておけと
站台发出邀请 嘲笑着要我投身跃入
プラットホームが誘っている 飛び込んで来いと嘲笑っている
被爱却觉得累 真心去爱什么的还是算了
愛されるのには疲れたろと
站台发出邀请 嘲笑着要我投身跃入
ああもう始まる今日が
被爱却觉得累
啊啊 新的一天已经开始了
けして大それたことを互いに求めてたわけではなかった
我们相互索求的绝不是什么不切实际的东西
ただどうだろう 仕方ないとだけは言いたくなくて
但是怎么说呢 只有‘办不到’这句话是不想讲的
ああどんなに欲しいだろう つたう指思い出す
啊啊 想变成什么样呢 想起了划过的手指
そもそも幼い私には 泣くしか残されてはいない
说起来留给幼小的我的也只有泪水
紺色を淡く手放す空 どんなに、赤くなる程に泣いても
分手后的天空由深蓝变淡 就算一直哭到它变得通红也好
そう 世間知らずの私は 随分甘え倒してたから
是啊 不懂世故的我 就是这么容易被甜言蜜语击败
「貴方が好きでした」あのときどうして 何故
说出
貴方のその腕を 振り解いてしまったのか
[我爱上你了]的那个时候 为什么
プラットホームが誘っている 飛び込んで来いと嘲笑っている
甩开了你的那只手呢
愛されるのには疲れたろと まして愛すなんてやめておけと
站台发出邀请 嘲笑着要我投身跃入
このまま黙って走ってくる 速度に身を任せて仕舞うだけでいいと
被爱却觉得累 真心去爱什么的还是算了
就这么沉默着跑下去 把一切全交给速度解决就行了
貴方の声も匂いも背中も他の誰かのものになるのでしょう
你的声音你的气味你的后背也都变成别人的所有物了吧
伸びたその黒髪を指で遊ばせることも もう
再也不能用手指玩弄你变长了的黑发
どんな身体をもってしても どんな台詞を吐いたとしても
不管是以怎样的身体 说出怎样的台词
えぇ 判ってる
啊啊 我懂了
又想起那天的检票口 我一定能活下去
あの日の改札を思い出す きっと私は生きてゆく
被爱却觉得累 真心去爱又会觉得害怕
愛されるのには疲れたけど まして愛すなんて怖いけれど
想忘掉的事情就算了吧 尽管如此也要背负着活下去
忘れることなら諦めてる それでも抱えて生きてゆける
又想起那天的检票口
あの日の改札を思い出す
又想起那天的检票口
あの日の改札を思い出す
站台发出邀请 嘲笑着要我投身跃入
被爱却觉得累 真心去爱什么的还是算了
プラットホームが誘っている 飛び込んで来いと嘲笑っている
站台发出邀请 嘲笑着要我投身跃入
愛されるのには疲れたろと まして愛すなんてやめておけと
被爱却觉得累
プラットホームが誘っている 飛び込んで来いと嘲笑っている
站台发出邀请
愛されるのには疲れたろと
嘲笑着要我投身跃入
プラットホームが誘っている
站台发出邀请 邀请着我
飛び込んで来いと嘲笑っている
又想起那天的检票口
プラットホームが誘っている 誘っている
あの日の改札を思い出す
专辑信息
1.売春
2.折り鶴
3.ヴィーナス
4.緊急事態
5.一騎討ち
6.泡姫様
7.もう一度欲しがって
8.ワンダーキス
9.髪の毛
10.始発