歌词
「誰だお前は」と言われ続けて
「你是谁啊」一直被人问道
赤字のライブで、だるい社会で
在票房亏本的Live上 在慵懒的社会上
ラジオに雑誌にインターネット
电台里杂志上网络中
誰だお前は?誰なんだ僕は?
你是谁啊 我是谁啊
初期衝動もとっくに消えた
初期的冲动早已退散
「今に見てろよ」って今も過ぎた
「现在给我看好了」的现在也早过了
だからと言って惰性ではなくて
并不是说什么惰性
言わざるをえない言葉について
而是关于不得不说的话
バイトで散々陰口言われて
在打工的地方被人说尽坏话
手に汗びっしょり膝が震えて
满手是汗膝盖发抖
助走は長けりゃいいって言うが
虽说助跑越长越好
あまりに深い暗いどん底で
但在深邃黑暗的最底层
今が助走だって言い聞かせて
劝导自己现在只是助跑
自分とばかり会話が増えて
和自己的对话逐渐增多
ついに僕は僕と二人暮らし
不经意间我和我开始了两人生活
そして気付くんだ「誰だお前は」
于是才惊觉「你是谁啊」
金も生活もどうでもいいよ
金钱也好生活也罢都无所谓
綺麗なものだけ見させてくれよ
我就只想看美好的事物
ライブ帰り浅虫の黄昏
Live结束归途中浅虫的黄昏
そういう景色をもっと見たいよ
我想再多看看这样的景色
言葉は無力と誰かが言った
有人说语言是无力的
無力と言うのも言葉と知れば
要说它无力也要先学会语言
恨み辛みも嫉妬も賛美も
将怨恨辛劳嫉妒赞美
全弾こめて、悲観蜂の巣だ
全部揽下的 悲观的蜂巢
誰かの言葉で話すのやめた
不再用别人的言论说话
誰かの為に話すのやめた
不再为了别人而说话
ノルマ、売り上げ、数字じゃなくて
不是什么定额指标 销售额 或数字
僕は言葉で会話がしたいよ
我想用语言来对话
理想論、嘲笑うのは誰だ
理想论 是谁在嘲笑
いいからお前さっさと歌えよ
歌手讴歌理想是常事
一体全体、誰だお前は?
行了你快唱歌吧 话说你到底是谁啊
专辑信息
1.雨男
2.生活感
3.それはまた別のお話
4.ひろ
5.穴を掘っている
6.もう一度
7.後期衝動
8.ヒガシズム
9.街の灯を結ぶ
10.スターライト
11.ヨクト
12.夜の一部始終